For Webmaster
ここは管理者用のページです。
管理者以外のアクセスを禁止します。


管理用ページを終了し、表示用ページに戻る。

本厚木 or 厚木国際 
名前 トヌノゲマベペ 
URL  
内容 <2019/12/29 (Sun) 03:42>

コース改造で厚木国際は評価上がっきてますが
本厚木と厚木国際ではどちらがお勧めですか?
基本的には一人でフリーで行って回るスタイル。
たまには友人も連れていきたいです。
入会条件は本厚木は厳しそうですが、
厚木国際はどんなもんでしょう。

レス

多摩カントリー他 
名前 ハンソロF30 
URL  
内容 <2019/12/2 (Mon) 21:26>

はじめまして。56歳、外資系管理職サラリーマンです。海外より帰任し、仕事が落ち着きましたので会員権購入を検討しています。ドイツ赴任時の現地クラブのハンディは18でした。自宅あざみ野からアクセスの良い、多摩カントリー、横浜を検討したいのですが、どちらも入会条件が厳しい感じがしますが入会可能でしょうか(現在所属コースはありません)。ゴルフスタイルは週末に一人で予約して、メンバーさんとのプレイを楽しみたいと考えています。どちらがお勧めでしょうか。アドバイスいただければ幸いです。

レス

会員権の件 
名前 越後修二 
URL  
内容 <2019/11/21 (Thu) 17:47>

東松山カントリーの平日メンバーで正会員に買い換えようと思っています。幾らくらい掛かるか知りたいのですが。

レス

圏央道近辺 
名前 すーるしゃーる 
URL  
内容 <2019/9/15 (Sun) 16:44>

お世話になります。。50歳湘南在住サラリーマンです。
湘南から134を利用し圏央道で通えるホームコースを持ちたいと思っています。
月例の参加以外に一人で予約できるコースを探しています。
できればスルーでさくっとラウンドできるとこならベストです
候補(予算は上限100万)
@大相模
A津久井湖
B相模野
C大厚木

前提条件:メンテナンス、グリーン管理がしっかりしているところ
     平日詰め込みすぎていない(この価格なので土日はしょうがない)
何卒宜しくお願い致します。

レス

お詫び 
名前 ケージープランニング 
URL  
内容 <2019/7/23 (Tue) 16:49>

本年1月〜7月までご質問頂きました投稿がこちらの手違いにより消えてしまいました。

ご投稿いただきましたハンドルネーム、湘南グリーンさん(3回)、平塚さん、ヘタクソさん、アベレージさん大変申し訳ございません。

以後、気を付けますので今後ともどうぞよろしくお願い致します。

レス

平日会員について 
名前 かわたん 
URL  
内容 <2018/11/24 (Sat) 21:55>

こんにちは。いつも楽しく勉強させていただいております。

以前会員権を保有しておりましたが、倒産の憂き目に遭いましたが、そろそろ傷も癒えたので、再保有を検討しております。

土曜日のプレーが多いため、平日会員で良いかと思っているのですが、具体的な有利不利はあるのでしょうか。検討コースは、東京国際ゴルフ倶楽部です。

よろしくお願いいたします。

レス

神奈川県、圏央道付近 
名前 モリシ 
URL  
内容 <2018/9/16 (Sun) 23:51>

初めまして。45歳横浜市在住サラリーマンです。
横浜から保土ヶ谷BPを利用し東名、圏央道で通えるホームコースを持ちたいと思っています。(初めての購入です。)
月例の参加以外に一人で予約できるコースを探しています。
希望条件
@土日に前日でも一人で予約できる
A詰め込み過ぎていない
Bアプローチ、バンカー練習場がある。

相模湖、津久井湖、大相模、清川、チェックメイトを候補として考えています。
もちろん安く済ませたいのですが、有意義なメンバーライフを送りたく、上記の希望に近いコースをご教授頂けないでしょうか?

何卒宜しくお願い致します。

レス

伊豆近辺 
名前 大河44 
URL  
内容 <2018/9/7 (Fri) 17:14>

お世話になります。
予算60万で1名予約(主に平日)中心で考えております。
大熱海、にらやま、函南に絞っていますが神奈川からの行きやすさ
を考えると大熱海かなと思いますがいお知恵を拝借できれば幸いです。

レス

湘南シーサイドorレインボーor他 
名前 キング 
URL  
内容 <2018/5/23 (Wed) 18:41>

はじめまして。
湘南シーサイドorレインボーor
他おすすめコース?(同様な予算でアップダウンがきつくない)
で考えてます。
藤沢市在住(新湘南バイパス藤沢インターまで5分)の53才サラリーマンです。ゴルフ歴約20年、1〜2回/月ほど一人(できればフリー)で行こうと考えております。
最初のうちはマイカー利用、60才以降は電車利用予定です。
下記の内容をご教示いただけるとありがたいです。
@、プレーの土日のメンバー枠の有無?、何組ぐらい?
A、同上がない場合、予約の取りやすさ。
B、将来の経営安定度。メンバーに対する負担の有無?
以上、よろしくお願いいたします。

レス

神奈川西から伊豆近辺 
名前 虎吉 
URL  
内容 <2018/4/15 (Sun) 18:04>

お世話になります。
鎌倉在住ですが、総額30万以下で探しています。
候補は函南、大秦野、リバーサカワ、富士箱根、伊勢原まで
絞っています。ぶらっと1人でゴルフするのがメインですが
競技会もしっかりしているところを希望します。
ご教示願います。

レス

Password :
< TopLog OldLog >