赤羽ゴルフ倶楽部
赤羽ゴルフ倶楽部 コース概要
所在地 | 東京都北区浮間2-18-7 |
---|---|
TEL | 03-3966-6155 |
加盟団体 | JGA・KGA・NGK |
開場日 | 昭和32年11月3日 |
ホール数 | 18H 6,219Y PAR72 |
レート | 70.0(ベント) |
特徴 | 河川敷コース |
コース設計 | 平山 孝 |
練習場 | 250Y 62打席/ アプローチ / バンカー |
赤羽ゴルフ倶楽部 経営会社
所在地 | 東京都北区浮間2-18-7 |
---|---|
TEL | 03-3966-6155 |
会社名 | 株式会社赤羽ゴルフ場 |
代表者名 | 野中 征夫 |
赤羽ゴルフ倶楽部 ゴルフ会員権
正会員 (全日) |
週日会員 (月~土) |
平日会員 (月~金) |
|
---|---|---|---|
会員数 | 900名 | 88名 | - |
名義書換料 | 660,000円 | 495,000円 | - |
預託金 | - | - | - |
年会費 | 26,400円 | 22,000円 | - |
年会費期間
- 4月~3月 継承可
入会条件
女性入会:制限なし 外国籍入会:制限なし- 3年以上在籍の正会員2名の推薦保証人(認印可) …推薦保証人がいない場合、面接にて対応可
- 面接有
譲渡書類
- 株券
- 委任状
- パス型会員証(紛失時私製紛失届)
入会書類
- 名義書替申込書
- 倶楽部入会申込書
- 承諾書
- 履歴書
- 推薦保証書
- 暴力団等反社会的勢力関係者ではないことに関する誓約書
- 住民票(本籍地記載・マイナンバー未記載)
- 写真2枚(4cm×3cm 上着・ネクタイ着用)
入会手続
書類一式を総務課に提出 → メンバーズボードに30日間掲示 → 面接日時を本人へ連絡 → 毎月第2土曜日に入会審査担当兼務理事による面接審査を実施(面接の際は男性は上着ネクタイ着用、女性は男性に準ずる服装) → 入会承認後に郵送にて連絡 → 名義書換料を入金【理事会】毎月第2土曜日に入会審査会を実施
赤羽ゴルフ倶楽部 クラブライフ情報
プレースタイル | 5人乗り乗用カートでキャディ帯同かセルフの選択制 当日フリー枠:特になし |
---|---|
予約方法 | メンバー予約 【平 日】随時予約 【土日祝】随時予約 ゲスト予約 【平 日】会員の紹介 【土日祝】会員の紹介 |
競技会など | 【月例競技】AクラスはHC19まで BクラスはHC20以上 【ボード競技】クラブ選手権、理事長杯、シニア選手権、キャプテン杯 【その他競技】グランドシニア杯、寿杯、開場記念杯、新年杯他 |
家族優待 | 家族登録制度で配偶者、子供、親2親等内の家族で初回3,000円、更新料2,000円で登録できる。 平日は会員料金、土曜日は最大で4,000円の割引、日祝日はビジター料金 |
赤羽ゴルフ倶楽部 アクセス
自動車 | 首都高速:板橋本町ICから5km |
---|---|
電車 | JR埼京線:浮間舟渡駅下車 |
クラブバス | 浮間舟渡駅から運行 |
赤羽ゴルフ倶楽部 小谷のひとり言
- 赤羽ゴルフ倶楽部
平成24年にクラブハウスも新設された。それに伴い平成27年に入会預託金を廃止した事は評価したい。
より一層の努力を期待したい。
2019.10.04
- 赤羽ゴルフ倶楽部
現在の景気上ある程度は仕方がないところでしょうか。
名簿も18年に発行されており評価は現在のままとします。
2008.02.13
- 赤羽ゴルフ倶楽部
河川敷を利用した為に多くのゴルファーに門戸を開放する運営を行わなければならないことから、平日は多少混んでいるが日曜日はメンバー主体となっている。
また株主制ということも評価できる。
2000.04.--